つぶらeyes

日々の見た目

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

華やかに

コロナはピークアウトしたかどうかまだわかりませんが、冬の寒さの峠は越えたようですね。もっとも気象予報士の受け売りだけですが。 栃木県の益子町にある道の駅では旬の味覚、イチゴを堪能できるイベントが開かれました。 道の駅ましこではイチゴの生産が…

よもやま話

室町時代から住民らが継承してきた市無形民俗文化財「南僧尾(みなみそお)神楽獅子」 淡河小学校(神戸市北区淡河町萩原)の児童たちが、地元に伝わる獅子舞の練習に励んでいるそうです。また、伝統行事の伝承といえば 北上市の岩崎鬼剣舞スポーツ少年団は…

意外と人出は少なかった。

今日もワクチン接種後の引きこもり生活 のつもりが妻の「大和郡山のショッピングモールに連れて行って欲しい」というリクエストにお答えしました。 子供達も先の休みにお出かけした画像を送ってきまして、元気アピールを。 江戸の息子一家は群馬まで雪遊び。…

平和を祈る

ワクチン3回目摂取の副反応は一晩寝た後に筋肉痛のような形でやってきました。今日は大事をとって特に何の予定も入れていませんでしたので影響はなかったものの、ボーリングをやり過ぎた翌日のような重い痛みで、熱も何もありませんでしたが、夜になって痒…

三回目接種

今日も金剛・葛城連山ではそこそこの雪が舞っていたようで、下界にも風花が舞いました。積もるほどのことはありませんでしたが。いよいよ冬将軍の方は他所の国を戦争に引きずり込もうとする大統領とは違って、明日辺りから撤退に向かうようです。 今日、予約…

いろんな行事

天皇誕生日に神武天皇陵に行きました。 コロナ前なら✋翼の街宣車が押し寄せてとても近寄れなかったけど、空いていました。 昨日はにゃんにゃんにゃんの猫の日でした。私は動物はペットでも昆虫でも苦手なのでパスでした。そして今日は「富士山の日」 静岡・…

なかなか兆しが・・・

奈良県の新型コロナ新規感染者数が三桁の791人まで減ってきました。 ただし累計だと49,276人。 死者数も今日は9人、累計で233人です。全国では4,618,824人、死者も22,342人と多くの人を亡くしています。年齢と基礎疾患のせいで…

世の中はすすんでいるけど

出荷されるデコポンは1月中旬に収穫し、酸味を抜くた出めに1か月ほど寝かせているということで、三重県御浜町で、高級ミカン「デコポン」の出荷が最盛期を迎えています。 選果場では、光センサーを使って糖度や酸味をチェックし、基準を満たしたものを丁寧に…

地元では

去る2月11日に「第50回かぎろひを観(み)る会」が宇陀市大宇陀中庄の「かぎろひの丘万葉公園」で行われていました。 万葉集に柿本人麻呂のこんな歌がありまして、軽皇子(かるみこ)(後の文武天皇)のお供で朝廷の狩り場だった宇陀を訪れて、夜明けの…

憧れ

北の方の話題で「かまくら」ってありますね。私は夢には描きましたが一度も作ったことはありません。 北上市和賀町横川目の笠松学童保育所くれよんクラブは、敷地内にかまくらを設営したという話題。 物置のCMではありませんが何人乗っても大丈夫? という…

むめいちりん

7度まで上がりました。でもまあ二桁にならない限り寒いには変わりない。ただでさえ頭がぼーっする暑いよりは寒い方が好きなのでまだましなんですが。 馬見丘陵公園の梅林の梅が咲き始めました。 まだ蕾の方が多いのですけれどね。 話しはゴロッと変わります…

寒い~

氷点下1度から始まって13時に4度になってすぐ、3℃まで下がってとにかく冷え冷えで震えました。明日は8度ぐらいまで上がるそうですが、各地で雪の被害が報告されてますね。 ここんとこ雛祭りの話題をちょこちょこ上げてますがまたひとつ。 栃木県日光市…

雪月

農事暦(The Old Farmer's Almanac)によると2月の満月はスノームーンと言われています。 今夜の月は名前の通り雪雲に覆われていました。夜が更けるにつれて雪雲の切れ目も出て幾分かはっきりと見えるようになりました。 明日はまた寒気団に覆われて冷え込…

心は春

昨日はバレンタインデーでしたね。娘(義理)達には物の値段より送料の方が高くつくから、贈らなくていいと言って気持ちだけは受け取っておくことにしています。 が、この年にもなると周りで「きっともらえない老人」に見えるのでしょうね、お気遣いを頂きま…

花の寺

奈良県桜井市阿部にある華厳宗の寺院で学問の信仰をあつめている文殊さんがあります。神道で言うと菅原の道真の天満宮みたいなもんで。その寺の庭に毎年、干支の絵が約8000本のパンジーで植えこまれています。 今年も去年の11月ごろから出来上がってま…

フライング

飛鳥の奥、高市郡高取町で毎年「町家のひな祭り」というイベントが行われます。 そろそろやっているかと通りすがりに覗いてみたら3月1日から31日の期間で、フラインクでした。 お伊勢参りにも繋がる土佐街道という通りの街角にはアチコチに張りぼてだけ…

次々と

もう半月もすれば奈良・東大寺・二月堂の修二会、『お水取り(「十一面悔過(じゅういちめんけか)」)』が始まります。 実質は2月12日から行事は運ばれます。18日には燈明に使う油の「油はかり」とか。で、メインのお松明(おたいまつ)に寄進される京…

穿った思い

そろそろコロナの追加接種の接種券が普及してきたように思います。ただアンケートなどによるとモデルナの人気が悪くてファイザーを摂取できるまで待とうとする人が相変わらず多いようです。政府はとにかく接種済み人口を増やそうと躍起になっているようで、…

失礼しました

昨日はすこぶるパソコンのご機嫌が悪く、スマホからアプリで無理やりアップしました。その結果、コメントの設定が今日気づいたのですが、『許可しない』になっていました。 いつもコメントをくださる方には申し訳ありません。 日本三大だるま市の一つとされ…

濃霧の朝

今日9日の大和盆地はびっくりするほど物凄い霧で覆われていました。 夜中に降った雨が早朝に止んで地中の湿気が一気に蒸散された結果だと思われますが、9時を過ぎても乳白色 モノトーン 薄灰色 の世界から脱出出来ませんでした。 11時ごろになってようや…

斬新

道端のお庭を綺麗にされているお宅は通っただけでも気持ちがいいですね。 何の実かわからないですが、そんなものまで美しく見えます。 話しはガラリと変わりますが京都JR嵯峨野線に乗り向かうのは、もうひとつの京都“森の京都”でした。 凄いカラーのラッピ…

それまで生きてるかなぁ?

国際宇宙ステーション(ISS)は、20年以上前に打ち上げられて以来、200人以上の宇宙飛行士を受け入れ、数え切れないほどの科学的発見を支援してきました。 老朽化した宇宙船は引退に近づいており、他の廃止された宇宙船と同様に、NASAは、2031…

歳の悩み

相変わらず寒いということとコロナ以外の話題に乏しく今日も午前中は仕事でしたが、やっぱり年のせいなのか脳梗塞のせいなのか思うように動きが取れずに、まだ大きなミスはありませんが、ヒヤリハットに近いことが多くて、そのうちにミスをしそうで怖いです…

寒波が・・・

朝のうちはここ最近の寒さの延長でしたが、昼前には西側の金剛・葛城連山は薄灰色の雪景色となってすっかり見えなくなってしまいました。 それからの冷えと言ったらとてもとても、冷凍庫に入ったみたいでした。 世間では桃の節句の準備が進んでいるというの…

各地のイベント

三重県名張市鍛冶町の蛭子(えびす)神社では旧暦で商売繁盛を願う「八日戎(えびす)」が行われるようで縁起物の「吉兆(けっきょ)」作りが始まった。 名張川の河川敷で切り出したネコヤナギの枝に、米俵やタイ、小判などを模した飾りを手際よく取り付けて…

怖かったけれど

きさらぎの底冷え

朝の冷え込みはやはり厳しいですね。盆地の朝は特にしんしんと冷え込みます。 平地は晴れていても山の上は重い雲が重しのようになっています。 ただ鉢植えのシンビジュームは頑張って咲いていました。 「家族で初詣に行った際、次男がおみくじを引いたら見慣…

府県境越え

久しぶりに大阪との府県境を越えました。ま、元日の初詣と十日戎には言っていたのですが。 でも参拝だけで何処にもよらず帰ってきていました。 今回は所用があって松原市の河内天美まで。ついでに2021年11月17日(水)に開業したセブンパーク天美に寄…