つぶらeyes

日々の見た目

三が日

みんな居なくなって老夫婦二人の正月三日は起きら
れません。
そんなに孫を抱いたり弾けて遊んだ訳でもないのに
やっぱり年ですかねぇ。

 

出雲大社出雲市大社町杵築東)は1日、前年の約
5万1千人から大幅に増加した約14万人が参拝し
賑わったそうです。

 

 

新型コロナウイルスの感染状況が昨年より落ち着き、
好天にも恵まれたことのお陰だったようです。

京都鉄道博物館京都市下京区)の扇形車庫(国重
文)で「きかんしゃトーマス」も登場し、マスクを
着けた家族連れでにぎわいを見せているそうです。



 

10日まで「新春SL頭出し展示」が開かれている。

宮城県白石市福岡八宮の弥治郎こけし村で2日、
正月行事の「こけし初びき」があった。

 

 

弥治郎系の工人が今年最初の1本をひき、こけし
神社として知られる小野宮惟喬親王(おののみや
これたかしんのう)神社に奉納した。
「子消し」のイメージがあって我が家では飾りま
せんが伝統の初びきは1967年に始まったそう
です。