つぶらeyes

日々の見た目

各地あれこれ

大分県宇佐市の川で、冬の風物詩、青のり
漁が今日から始まりました。


宇佐市駅館川では毎年冬の時期に、天然の
青のり漁が盛んに行われていて、今シーズン
の漁が始まりました。

世界遺産で知られる岐阜県白川村の観光施設
で「
初午だんご」作りが始まりました。

 

 

養蚕業が盛んだった白川村では、2月の最初の
午の日にだんごを作り、その年の養蚕の豊作
を願ったのが由来だそうです。

山形県最上稲荷総本山奉賛会の末長範彦会長
から岡山県共同募金会に福豆3千袋と豆を入
れる升20個、ミカン20箱が贈られました。

 

 

この福豆の寄贈は1961年から毎年行われてい
るもので、今年で62回目だそうです。
寄贈された福豆などは、岡山県内20ヶ所の社
福祉施設に贈られます。

茨城県北部の特産「凍(し)みこんにゃく」
作りが最盛期を迎えているそうです。

 

 

厳冬期に毎日水をまき、夜間に凍らせて日中
は日光で解凍させる工程を20日間繰り返すこ
とで、スポンジのようになり、味がよくしみ
こむのだそうです。